「六車」はどこから来たのか。自分の苗字を探す記録。

馬篠の六車氏

事実

宮崎県児湯郡の六車氏

2014/03/20

大内町史に宮崎県児湯郡の六車氏についての記述もありました。高鍋町に入植した六車氏と川南町に入植した六車氏です。 高鍋

コメント: (0)

事実

見えてきた先祖

2014/03/18

祖父の戸籍謄本の住所から先祖を推測していますが、当時の住所がどの辺なのかがわかりませんでした。ただ、国会図書館で明治

コメント: (0)

仮説

馬篠の六車氏の推測

2013/09/22

皆様から頂いた情報と大内町史、白鳥町史から馬篠の六車氏についてだいぶ分かってきました。生駒親正の讃岐入部の時に、塩業

コメント: (0)

事実

有力な六車氏のまとめ

2013/08/24

これまで色々な情報を頂いて、「六車」という苗字が、自分で思っていた以上に誇らしい苗字だということに気づきました。生ま

コメント: (0)

事実

赤穂の塩職人

2013/06/09

赤穂の塩職人について、六車姓以外から何かわからないかと思い、ネットで検索してみました。すると、ヒントになりそうな苗字

コメント: (2)

事実

続 六車三郎の子孫かもさんへ

2013/05/15

今晩は! 興味深い情報を教えて頂き、ありがとうございます! お墓の位置も特定できました!ゼンリンの地図に墓マークがあ

コメント: (0)

事実

六車三郎の子孫かもさんへ

2013/05/15

今晩は! ご連絡頂き、ありがとうございます! 書かれていた内容を見て、スグ住所をgooglemapで調べました。あの

コメント: (0)

事実

白鳥

白鳥にある墓地~家紋調査~

2013/05/06

六車家の墓が大量にある一角があり、ひょっとして丹生の先祖の墓とはここかと心躍りましたが、お墓参りに来ている方に聞くと

コメント: (4)

事実

大内

大内にある墓地~家紋調査~

2013/05/05

丹生に私の先祖の墓があるという話だったので、それを探す中で立ち寄った結果です。結局、自分の家系につながる墓は見つかり

コメント: (0)

事実

向山文書

2013/01/27

向山文書に次のよう文言があるそうです。 恐らく豊臣方の生駒家臣として大阪の陣に参加したようです。 生駒甚助殿大阪冬御

コメント: (0)

事実

分布図

「むぐるま」「やすとみ」「ろくしゃ」分布図

2012/05/02

リサーチ(12年版)を全国に広げて行いました。まとめると以下のような形になります。「むぐるま」は珍しい姓だと思ってい

コメント: (0)

事実

房吉

六車房吉

2012/04/10

祖父の父です。明治44年に他界したようです。元力士との話を聞いています。白鳥町に住んでいたらしいです。ひょっとしてこ

コメント: (1)

事実

除籍謄本

生まれた土地から始める自分の証明

2012/04/07

自分の先祖を探るためにも、まずは自分の出発点に立ち返ることが一番。そう思い立ち、自分の本籍がある場所の役場に、郵送に

コメント: (8)