「六車」はどこから来たのか。自分の苗字を探す記録。

事実

続 津奈木さんへ

2012/09/18

津奈木さん

こんにちは。
六車です。

ご連絡を頂いた件、了解しました。
もし、詳細が判るようでしたら、教えて頂けると幸いです。
城のくだりには、大変興味があります。
北海道と違って、歴史があるっていいですね。

それでは、引き続き、
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

  • 父親より、色々と話を聞こうと思っておりましたが、残念ながら10月に胃癌により、亡くなりました。親族が集まった際、聞いてみましたが、家系図があると言ってました。元々は、六車氏から分かれて、津奈木になったとの話もあるので、系図に記載されているかもしれません。家系図を見れる機会がありましたら、またご連絡を致します。

    投稿者 愛知県 津奈木
    • 津奈木さん、ご連絡頂き、ありがとうございます。
      お父様の件、誠にご愁傷様です。心よりお悔やみ申し上げます。

      家系図の件も、お気遣い頂き、感謝いたします。
      もし、解ればで構いませんので、お知らせ頂けると嬉しいです。
      どうぞ、よろしくお願いいたします。

      投稿者 muguruma
  • 葬儀のときにありました家紋は、『伍』でした。
    現在の本籍は変更しましたが、以前は、熊本県芦北郡津奈木町です。
    戸籍謄本が必要の際、熊本に連絡し、手配してもらった記憶があります。
    熊本の六車さんのお父様が、父親の知合いかと思います。
    また、私の父親は、八代高校だったそうです。
    八代に歴史の先生で、津奈木先生(幼少時会ったきり)がいたそうですが、亡くなられているそうです。
    ご情報まで。

    投稿者 愛知県 津奈木
    • 津奈木さん、ご連絡頂き、ありがとうございます。
      『伍』ということは、やはり熊本の六車さんと同じ一族ですね。
      悟真寺のお墓や津奈木町にある六車氏のお墓も全て家紋は『伍』なのかもしれません。

      また、津奈木姓ですが、
      http://ashigarutai.com/shiro002_tsunaki.htmlに、
      津奈木氏とありますので、
      元々津奈木氏もいるようですね。

      投稿者 muguruma
  • 昔、父親の子供の頃に親戚一同で、ほんとかどうか分かりませんが、お城に住んでいたと聞いたことがあります。どこのお城かは分かりません。
    維持費が大変だったらしく、結婚式場に売ったそうです。こちらも定かではありません。
    もともとは、六車であった、また加藤清正の家来であったとも、言ってました。
    私もルーツ探索で、熊本県に行きたいです(高校生時に1回行ったきりです)。

    投稿者 愛知県 津奈木
  • 津奈木さん、こんばんは!
    お城に住んでいたというのが、興味をそそりますよね。

    個人所有のお城は維持費が大変らしく、
    犬山城も個人じゃなくしたそうですもんね。
    私も機会があれば、熊本に行ってみたいです。

    投稿者 muguruma
  • 家系図(手書き/和紙)ですが、入手しました。
    大変時間がかかり申し訳ないです。
    六車家から分家したのが、津奈木家になるみたいです。

    題名:六車−津奈木家歴代系譜

    当主一覧

    初代 六車新右衛門尉家昌公 寛永8年6月10日
    二代 六車新右衛門
    三代 六車源左衛門昌紀 幼名 弥平治
    四代 六車源右衛門
    五代 六車源左衛門昌木杉 幼名 弥右衛門
    六代 六車源左衛門昌亮
    七代 六車源左衛門昌? 糸辺に桜の様な漢字 幼名 忠助
    八代 六車源左衛門昌幹 幼名 武右衛門
    九代 六車源左衛門昌? 弓辺に龍の様な漢字 幼名 小源次
    十代 六車喜八昌? 上からノ ツ 子 の漢字
    十一代 六車源之助昌賢
    十二代 六車亀次昌秀
    十三代 六車源太郎昌郷
    十四代 六車重俊

    分家も記載されてますが、沢山あって記載できないです。
    宜しくお願いします。

    投稿者 津奈木
    • 津奈木さん
      お忙しい中、スゴい事実を教えて頂き、
      ありがとうございます!

      とても興奮しています。
      六車孫右衛門、六車新右衛門の弟さんの家系なのですね。
      昌が通字というのも今後何か発見するキッカケになるかもしれません。
      それにしても、スゴい!
      本当にありがとうございます!

      投稿者 muguruma
  • 歴代のご兄弟も記載されています。その枝分かれの方々も記載されています。
    六車さんと同様に祖父がルーツを調べて作成したそうです。
    途中に六車家から名前変えをして津奈木になった方も記載されています。
    私も大元は、六車の家系となることが分かりました。
    父親の従兄弟(六車さん)が熊本にいると思います。
    本籍は変えましたが、熊本県葦北郡津奈木町になります。
    母親から聞きましたが、父親『しんちゃん』で名が通ってたとのことです。
    熊本の六車さんはご存知かも…
    宜しくお願いします。

    投稿者 津奈木
    • 津奈木さん

      詳細な情報ありがとうございます!
      歴代の兄弟まで書き込まれているとは
      相当枝分かれした家系図だと想像されます。
      とてもスゴいものを教えて頂き、感謝いたします。

      投稿者 muguruma
  • 愛知県の津奈木様はじめまして。私は葦北郡津奈木町の津奈木哲裕と申します。
    私の祖父重信は、お宅の祖父閔志様、水俣市の六車家の祖父重俊様と兄弟です。

    投稿者 津奈木哲裕
  • 私の父は、六車茂一郎の子供でした

    投稿者 福島晶夫
    • 福島さん、こんにちは!
      お返事が遅くなり、申し訳ありません!

      システムの稼働が不安定だったようで、
      コメントが投稿された旨の連絡が私に届いていませんでした。
      今、返信に気づいたところです。

      津奈木町出身ですね!

      投稿者 muguruma