「六車」はどこから来たのか。自分の苗字を探す記録。

事実

西教寺

2013/05/02

富田中の六車氏の菩提寺とのこと。過去帳もあるということでした。六車宗湛寄贈の銅鉢について確認するのをすっかり忘れていました。。その他、奥の院というものがあり、そこに行くためには鍵を借りる必要があるとのことです。また、すぐ側にお墓があり見てみましたが、こちらには六車家のお墓はありませんでした。

西教寺
西教寺
西教寺
西教寺

2012/03/22 追記

火山の南麓、字北地にある。真言宗善通寺派。花生山蓮花院と号し、本尊阿弥陀如来。寺記では行基開創、空海建立。宝蔵院古歴記(松浦文書)によると天長6年(829年)建立、元来宝蔵院(現長尾町の極楽寺)末寺であったが、延喜10年(910年)印清が富田院主を●号して同院を離れ、翌11年再び末寺に復したという。戦国期には安富氏に強引に与田寺(現大内町)の末寺にされたことがあった。天正4年(1576年)増玉が正御影供を修し、安富筑後守は家臣六車宗湛をして銅鉢を寄進させたという(御領分中寺々由来)

出展:香川県(角川日本の地名)

コメント