事実
富田中にある墓地~家紋調査~
2013/05/04
K,Mさんにアドバイス頂き、かつてK,Mさんの先祖のお墓があったと思われる場所に行きました。小高い山が墓地になっているようで、燦々と太陽が降り注ぐ気持ちの良い所。時折、竹林の中にお墓があったりと趣もありました。この場所以外にも六車城とそこから川を下った墓地に足を運びました。すると六車家が12基あり、そのうちなんと11基の家紋が六本骨源氏車。1基は、丸に左三階松でした。
これらから想像すると六車宗湛の直系の家系が富田中に根を張り、代々一族で土地を守ってきたのかもしれません。

六本骨源氏車

丸に左三階松

通路の右側にある冊に囲まれている所が、かつてK,Mさんの先祖の墓があった場所じゃないでしょうか?
コメント